取り扱い商品
近年、防犯カメラ(監視カメラ)の映像がニュースなどによく出ています。
防犯意識が高まった結果ではないでしょうか。
自分の財産は出来る限り自分でしなければなりません。
一昔と違い著しい技術の発展で現在では安価で防犯カメラ(監視カメラ)を購入することが出来るようになりました。また、ネットワーク/インターネットの活用によりその場にいなくとも、遠隔で画像や動画がリアルタイムで手に取るようにまでなりました。貴社の資産・財産保全のためにも是非ともネットワークカメラ/防犯システムの構築を考えられてはいかがでしょうか。
カメラ/防犯システム |
 |

今、一番の人気商品
今あるPCで画像が確認出来るため、ネットワーク内ならどこからでも画像の確認が可能です。
機種により、カメラの視覚を変える事(チルト&パン)も可能ですので、一箇所(固定アングル)だけでなく、様々な角度からの画像が手に取るように閲覧可能です。また、安価になったHDD(業務用ハードディスクレコーダー)での録画も可能です。
遠隔操作( 見えますネット)で各現場の状況をリアルタイムで把握できます(*ブロードバンド回線が必要です) |
 |
 |

デジタルカメラでは出来ない暗視が必要な時はアナログカメラが有利です。
安価でカメラを設置でき、レンズ1つで望遠・広角、また真っ暗な場所でも確実に映像撮影(暗視カメラ使用時)が可能です。
自由自在なカスタマイズが可能で、家庭用TVをモニターとして活用(監視)ができますので、低コストで防犯カメラシステムの構築が可能です。 |
 |
 |

従来型のカメラをネットワークカメラに変える画像サーバー。
- カメラの機種やメーカーを選ばず、今お使いのカメラがそのまま利用できます。
- 他のシステム機器(各種コントローラ)や映像関連機器(デジタルレコーダ等)と組み合わせて、ニーズに合った最適なシステムの構築や拡張が可能です。
- 面倒なルータ設定の自動化、ネットワーク上の侵入を防ぐパスワードの自動変更、固定IPアドレスが不要となる接続方法など最新機能を搭載。セキュリティ性と簡便性を両立させました。
- マイクやスピーカを接続して侵入時の臨場音を聞いたり、声で威嚇したりすることができます。(携帯電話では音声によるやりとりはできません。)実際に侵入等が発生した場合は10カ所までメール通報を行います。
- 遠隔地からでもパソコンの画面で照明の点灯、電気錠や駐車場ゲートの開閉、カメラのパン・チルト・ズームなどの操作が可能です。
詳しくは メーカーサイト をご参照下さい。
|